公開日: |更新日:
えくぼでかわいい笑顔に
えくぼでかわいい笑顔に
にっこりと笑ったときに、えくぼができるととても愛らしい印象になりますよね。とはいえ、どう頑張ってもえくぼができないという人もいます。
実はちょっとした処置を行うだけで、可愛らしいえくぼができるようになります。今回はえくぼを整形する方法やその効果についてまとめてみました。
愛らしい雰囲気になる!?
えくぼがある人は、笑ったときにほっぺに小さなくぼみが出来ます。幼少期はぷっくりとした頬にえくぼ、というパターンが多いのですが、成長するにつれて段々となくなっていくことがほとんどなのだそう。
笑ったときにえくぼができると、何だか愛らしい雰囲気になりますよね。チャームポイントだという人もいると思います。
憧れてはいるけれど、私には出来ないから…と諦めてしまうのは早いですよ。実はちょっとした整形でえくぼを作ることができるんです。
えくぼの整形について
えくぼの整形は、二重をつくるときの埋没法に似ています。
施術は簡単。えくぼをつくりたい位置を決めたあと、希望の箇所を口の中側から糸で留めるだけです。糸を使うことによってクセづけをするというわけです。
手術にあたっては局所麻酔を行います。短時間で終わりますし、糸を通すだけなので腫れることも少ないのだとか。内出血などが見られる場合でも、普段のメイクでカバーできるので余計な心配がなくてよさそうです。
整形を行ってから1ヶ月前後をかけて、徐々にえくぼがクセづけされるようになってきます。稀に体質や体重の増減が影響することもあるようですが、一般的には一度手術をするだけで効果は半永久的なのだそうです。
途中で元に戻したくなった場合は、通した糸を除去する施術を行います。ただ、もともとクセづけのために行っている手術。糸を除去してもえくぼが残るという可能性があるので、元に戻したいという場合は2ヶ月以内の早い時期に行ったほうがよいのだそうです。